トップ
TOP(English)
メニュー
Menu(English)
ブログ
ギャラリー イベントのお知らせ
特定商取引法表記
お茶を科学する
ネット通販
特定商取引法表記
クーポン
木育について考える
»
ブログ
桜メニュー準備中
もうすぐ桜の季節ですね。と言うことで季節限定桜メニュー準備中です。その1、桜オレ。その2、桜茶。その3、春もなか。中でも桜茶は、桜の花びらを...
2023/02/24 09:41
お茶時間は身体のスイッチ
皆さんはどんなタイミングでお茶飲みますか?脳に働いてもらいたい時は、一番脳に動いてもらいたい時間の30分〜60分前に熱めのお茶をとって下さい...
2023/02/07 13:01
自家焙煎ほうじ茶製作中
おひるごはん、日替わり、団子汁を頼まれた方にサービスで自家焙煎ほうじ茶を一杯お出ししてます。最近お客様の要望でパックに入れて販売する事になり...
2023/01/17 11:19
もうすぐ完成 【シン・白玉味比べ】
白玉味比べ第二弾 近日メニュー化!新しいソースで白玉の味わいを楽しんで頂ければ幸いです。※まだ試作ですので多少仕様が変わるかもしれません) ...
2022/12/02 17:07
おもちゃ選び
現在「木のおもちゃ展2022」開催中です。今回は、年齢毎の木のおもちゃを集めました。たかがおもちゃと考えられるかもしれませんが、乳幼児期のお...
2022/11/06 13:24
抹茶ビールと抹茶のワイン
もうすぐ抹茶ビールと抹茶ワインを提供します。ビールの喉越しと抹茶の味わいの融合をご堪能ください。ワインは甘口とやや辛口をご用意します。あなた...
2022/10/24 01:12
実験してみました その2
茶葉1人分ってどれくらい? お茶を美味しく淹れる時、茶葉の量は結構重要です。1人3g〜4gと言われてますが・・・ご家庭に軽量機器があるところ...
2022/08/18 16:42
ここだけの話
2022年8月16日(火)まで1周年記念イベント開始中です。500円毎にくじを引いて頂いてます。空くじはありません。実は・・・末賞は、「お茶...
2022/08/05 13:51
実験してみました。その1
お湯の温度 美味しく煎茶を入れる時のお湯の温度は70℃〜80℃と言われてます。ただ、家庭に水温計がない場合が多いですよね。と言うことで、実験...
2022/07/28 11:49
コロナウィルス不活性化
お疲れ様です。最近コロナウィルスが蔓延してます。お茶とコロナウィルス不活性化の文献がありましたので参考にしてコロナ禍を乗り切って頂ければ幸い...
2022/07/15 16:27
|
前のページ
次のページ
|
powered by crayon(クレヨン)